合格者の声
VOICE企業地域経済の活性化、社会的課題を解決するプロフェッショナル養成
合格者の声
VOICE2021/03/29
年金検定2級合格
公益財団法人勤務
河輪 三奈美さん
2020年10月試験合格
公益財団法人の人事部署にて、労務管理、健康管理、人材育成に関わる業務を行っています。
学生時代は芸術関係を専攻し、在学中から音楽イベントの現場運営、展示会の企画運営、地域中小企業の経営支援、文化芸術活動の継続支援事業等を行ってきました。どんな仕事でも人の力が欠かせないと思い、現在の人事職に就いています。
人事関係の資格を持たないまま人事職に就いたため、自分なりに人事関係の資格に関する学習をしようと思ったことがきっかけです。社会保険労務士資格の受験勉強を始めていましたが、試験範囲が広かったので、まずは年金に特化した「年金検定」を学習、受験し、集中的に年金に関する勉強をすることにしました。
資格の学校TACの対策講座を受講しました。
感染症対策のため通学はせず、WEB通信講座を受講しました。
講義の視聴後、問題集を解き、間違えた部分のみ講義・テキストを確認するというサイクルで学習を進めました。各単元、講義やテキストで完全に理解しきれていなくても、早めに問題集に取り組むように意識しました。
現職の人事職にて役立てたいと思います。
年金関係の適切な事務処理を行い、各従業員が主業務に専念できるようなバックオフィス業務を行っていきたいです。また、従業員の年金相談先として、制度説明や疑問点に応えられる存在でありたいです。
また、年金制度を知ることで適切な民間保険の利用や将来設計に役立ちますので、家族や友人の相談先にも乗っていきたいです。
年金検定の合格を弾みに社会保険労務士の受験勉強も進め、将来的には、アーティストやスタッフ等の文化芸術に関わる方々の労務支援も行っていけたらと思います。
「年金なんて意識したことがない」、「国民年金と厚生年金の違いがわからない」という方でも、対策講座を受講し問題集に取り組めば、合格は難しくないと思います。試験問題は問題集の内容とかなり近かった印象です。
私自身、人事、年金関係の資格はひとつも持っていない初学者でしたが、学習を重ねてひとつずつ学んで理解することができました。
自分や家族に関わる年金制度を理解できるきっかけになりましたので、職務に関係がない方でも、年金の勉強をしたいという方にはお勧めの試験だと思います。