合格者の声
VOICE企業地域経済の活性化、社会的課題を解決するプロフェッショナル養成
合格者の声
VOICE2021/09/30
年金検定1級合格
みずほ東芝リース株式会社勤務
大西 浩さん
2021年3月試験合格
大学卒業後、現在のリース会社に勤務し、営業・債権回収・経理・経営企画・業務監査他様々な業務に携わり経験を積み重ねることができました。特に、現在従事している監査業務については、会社の経営においてリスクを未然に防ぐということから重要な業務を経験できたと感じています。昨年、定年を迎え、後進育成のため再雇用で現職を継続していますが、定年前に取得したFP資格(CFP)、社会保険労務士や年金検定を活用し今後もこれらの経験を活かした働き方を継続したいと考えています。
定年までに何か資格を取得しようと思い立ち、FP(CFP)試験、社会保険労務士試験に合格することができました。その後、社会保険労務士試験の受験でお世話になった講師から、新設間もない年金検定も腕試しになるから受験してみないかと声をかけていただき、年金検定2級を受験しました。その際に、新たに上位級である年金検定1級試験が開始されることを知り、定年後にやりたいと思っていた年金相談の知識強化を図ることを目的に今回受験することとしました。
なお、Webテスト受験でCFPの継続単位を取得できたこともとても魅力的でした。
年金検定2級受験時は資格の学校TACの対策講座を教室で受講し、自習室も利用して短時間でも問題集に取り組むこととしていました。場所を変え、1問1答問題を短時間集中的に繰り返すことは、知識の習得のみならず試験時間の対策にも効果的であったように思います。今回の年金検定1級については、コロナ禍の影響もありDVD通信講座を受講して、同じく問題集を中心に取り組んだのですが、場所を変えない自宅での勉学習慣を継続することには苦労しました。継続のコツは早朝短時間集中を死守したことだと思います。
今後、更に進むと思われる高齢化社会の中で専門家が行うライフプランの相談は、年金の知識を必要とする割合がとても高くなると思います。また、自分自身、定年を迎え如何に満足する人生設計を立てていくかは重要な問題であると感じています。
自らの満足いくライフプラン設計を行うためだけでなく、今後年齢を重ねて高齢化に突入する多くの後輩たちにできる限り知り得る知識を使いアドバイスができる場面を開拓し、学習したことを活用していきたいと思います。
コロナ禍の試験でしたので、慣れないマスクを着用して限られた時間で受験することに当初は不安でしたが、試験前に1問1問集中して短時間で解くことを繰り返し習慣化したことが、実際の試験時には余裕につながったように思います。特に、障害年金、遺族年金といった定番分野に出てくる用語には早めに慣れると良いと思います。
高齢化社会が進行する中で年金制度も日々変化し、その知識の需要は高まると思われます。是非多くの方が年金検定を受験して、幅広い知識が世の中に定着することを期待したいと思います。